グローバルヘルスキャリアにおけるSNS活用 ~自己ブランディングの高め方~
生活や仕事のあらゆるシーンでコミュニケーション・チャネルが多様化する中で、採用においてはSNS等の活用が急速に進んでいます。グローバルヘルスキャリアを考える上でも、SNS等による自分の売り込みやネットワーキングが重要になってきています。今回はビジネスSNS大手から講師をお招きし、加えて各回著名なゲストからSNSを活用した求職活動や採用に関する具体的なお話しをいただきます。このように、キャリア開発におけるSNS活用法の理論と実践を集中的に学ぶ機会となりますので、奮ってご参加ください。
詳細及びお申し込みは下記をご覧ください。
- 日時:2025年3月17日(月)、3月24日(月)の2回開催(いずれも日本時間17:00~18:00)
- 形式:オンライン・セミナー
- 主催:国立国際医療研究センター グローバルヘルス人材戦略センター
- 言語:日本語
- 対象者:
・国際機関の若手・中堅職員
・国際機関に応募または応募を検討している方
※原則として2回とも参加できる方。
※本セミナーは厚生労働省の委託事業として邦人職員の増強を目的としていますので、日本国籍保有者のみを対象としています。何卒ご了承下さい。 - 登録方法:下記よりお申し込みください。
https://forms.gle/7omFSWP2waD1TVz99
※当日のZoom URLはお申込みされた方に、後日メールにてお送りいたします。 - 登録締切:2025年3月13日(木)日本時間 18:00
※締切後にご登録頂いた方にのみZoom URLをお送りします。 - プログラム:
【1回目】「グローバルヘルスキャリアにおけるSNS活用」
2025年3月17日(月)(日本時間17:00~18:00)
・グローバルヘルスキャリアとSNS
・ビジネスSNSプロファイルの活用
・実際のポジション獲得につなげるには
講師:岩本 明子(LinkedIn Academic&Government Sales Lead)
ゲスト:馬渕 俊介(グローバルファンド保健システムおよびパンデミック対策部長)
【2回目】「採用担当者の目線から見る、キャリアの伝え方」
2025年3月24日(月)(日本時間17:00~18:00)
・多様化する採用チャネル —SNSの台頭—
・ビジネスSNSによる効果的なプロファイル作成
・キャリア開発のヒント
講師:岩本 明子(LinkedIn Academic&Government Sales Lead)
ゲスト:喜田 和也(キャリアインキュベーション株式会社 マネージングディレクター)
【オンライン動画】2回目「採用担当者の目線から見る、キャリアの伝え方」
閲覧期限:2025年4月26日まで
【お問合せ】
サステナヘルス イベント事務局 担当:山崎
E-Mail:event@sustainahealth.jp